top of page

農から学ぶ!心が楽になる「こころ楽」

心理学って

「心」を「理解」する「学問」とか

「心」の「理屈」を説く「学問」と書きますね。

でも、人の心って

突き詰めれば突き詰めるほど、わからなくなる!

分析して理屈こねて、正解を出すものでもない!

「人生いろいろ」って歌詞があるけど(ちょっと古いかな)

悩んだり、悲しんだり、苦しんだり

楽しんだり、喜んだり、怒ったり

日々の出来事で、いろんな感情に左右されてしまう(>_<)

ストレスを溜めないで

毎日楽しい気持ちで過ごしたい!!

そんな思いから「心理学」ではなく

「こころ学」⇒「こころ楽」として伝えていきます。
















還暦(60歳)を迎えたときに

将来の生き方を考えて、自給自足できるようにと

有機野菜づくりの農学校で学び始めたら

なんとナント!!

今までの学びとつながることばかり、、

野菜づくりは、本当に無知な私です。

土に種を植えたら勝手に育つと思っていました(笑)

育てる過程のことなど、頭になし、

実ったお野菜を食べることしか考えてなかった(笑)

ところが、最初の授業から

「健康な野菜」をつくる条件として

「健康な土づくり」・・・

物理的な土の性質や多様な微生物の話

光合成から肥料や地力の生育環境の話

土中の窒素・リン・カリなど養分の話

害虫と天敵の関係など自然の摂理の話

え~!!!!

物理、生物、化学、生態系の勉強のうえに

農作技術と栽培計画まで www

座学でしっかり学んでも

え~芽が出てこない!

害虫に葉が喰われてしまった!

他の畑と比べて成長が遅い!

なんで~?みたいな連続です。

先生曰く

教科書どおりにいかないのが「野菜づくり」

畑は実験の場です。

生育環境のなにが影響しているのか?

よ~く観察してくださいと・・・

ほう~、

私の若かりし頃の子育てと同じやん!!













結婚して、妊娠して、出産して、、

放っておいても子どもは勝手に育つ、、

本当に子育てに無知な私でした。

おばあちゃんが育児書は読まんでエエって、

赤ちゃんは皆違うから

育児書どおりに育てへんって言われた!!

素直に育児書は読まなかったので、

陣痛が始まって、どれくらいで産まれるのか?

初乳がどんなに大切なことなのか?

産まれたての赤ちゃん、、どう扱ったらいいの?

なんで泣き止まないの?

何もかもが知識のない初めてのことばかりで

緊張のあまり高熱が出てしまった(>_<)

案外デリケートなんです(笑)

色彩心理カウンセラーとして活動したときも同じ!!

カウンセラーは心で感じる臨床が大事!

知識で人の心を受け止められない!と云われ

心理学の知識もないのに

怖いもの知らずで、活動をスタートした!!

子育てやカウンセラー時代を振り返り

今言えることは、

知識と経験は、車の両輪みたいなもの!!

知識だけでも、経験だけでも、

真っすぐに走れない!!

農学校のように

座学で得た知識を、畑で実験して自分のものにする。

実際に自分がやってみて(経験して)

失敗があり、成功があり、気づきがあり、

改善や工夫することの繰り返し!

色彩心理カウンセラーとして活動して間もなく

やっぱり知識はいると人間行動科学を学び直し、、

三つ子の魂百までってホント?!

性格ってこうしてできる!など

発達心理学や人格心理学を学んだとき

もっと早くこんなこと知っていたら

子育てに活かせたのに~っと思った!

私の子育て失敗だ~!!って言ってました。

子どもは1歳で「あ~」「う~」の一言

2歳で「ブーブー」「ジージー」「バーバー」の二言

3歳で「あっ、ちっ、ちっ」の三言

発声すると言われていました。

下の子が3歳検診で一言も発しなかったので、

保健師さんから

「お母さんの愛情不足です」と告げられて、

すご~く悩みました(>_<)

子どもを預けて共働きだったので

自分を責めて落ち込んだ経験もあります。

成長段階で、悩んだことは山ほどありました。

3歳で一言も発しなかった息子も

5歳になったら、

クレヨンしんちゃんみたいな子どもに成長しました(笑)

子育てに失敗も成功もないです(^^)

健康な野菜づくりに必須の5つの生育環境として

光・水・温度・空気・養分があります。













子育ても同じ

適度の日光浴でビタミンⅮを形成

質のよい水は必須

適度な温度管理

汚染されていないキレイな空気

成長に欠かせない栄養分

この5つは健康を維持する生育環境です。

次回は、成長に欠かせない栄養の話をします。

カラダの栄養じゃなく

ココロの栄養のお話です。

閲覧数:24回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page