私が通うスモールファームでは
畑仕事をおこなうと、必ず作業日誌をつけます。
一日どんな作業をしたか
時系列になるべく詳しく書きます。
そして、
自分の畑を観察して気づいたこと
変化を感じたこと
現時点で失敗したこと
次回からの改善策(案)を具体的に
他の畑をみて気づいたこと
取り入れたいこと
その他、
わからないことや質問があれば
具体的に記入します。
先生曰く、この作業日誌が
植物の生長記録でありデータベースとなり
皆さんの成長にも欠かせないものになると言われました。
最初は、2週間に1回の作業なのに
一日を振り返り、日誌の項目を埋めていくのに
毎回、面倒くさいなぁって思っていました(>_<)
初春から始め、夏が近づくと
収穫物が増えるため1週間に1回の作業となり
毎回、どんな変化があったか前回と比べ
自分は今!何を感じているのか
意識しなければならなくなりました。
そう!
この作業日誌を書くからこそ、
畑に行ったらまず観察する習慣がつきました!
そして、
自分で考えて答えを出す習慣がつきました!
定植した苗の発育が悪いなぁ、、追肥しないといけないな!
トマトが虫に喰われている、、保護袋しないといけないな!
他の畑のナスは実りが悪い、、やっぱり水やりがキモだな!
これは新芽か雑草か?、、いつ種まきしたか日誌を確認だ!
作業日誌をつける習慣が身について
ふと思ったことは、
もし、作業日誌をつけていなかったら
ここまで意識して畑を見ていないだろうし
過去の記憶は定かではないし
ただ野菜の収穫を楽しむだけで
終わっていたかも知れない!
小さな変化を見逃さず
アレコレ考えて
大事に育てるからこそ
収穫物が愛おしくて
その命の大切さを感じる(^^)
形が悪くても
未熟な育ちでも
虫に喰われていても
捨てるのは勿体ない
どうにか活かして
この命をいただきます(^^)
ヘタや皮も
捨てることなく
生ごみで肥料づくり
次の世代に役立てます(^^)
これって、
毎日の暮らしに当てはめてみたら・・・
今日一日のことを振り返り
自分の過ごし方について観察し
今日得られた「気づき」って何だろう
変化した出来事はあったか
失敗はあったか
その改善策(案)を考える
他の人の良い所から
自分も見習いたいと思うことはなにか
迷っていることや
問題解決したい課題はあるか
常に考える生活習慣がつけば
流されて終わる一日ではない!!
当たり前のことだけど、
出来ていないこと!!
なにか大きな問題にぶち当たったときには
振り返ったり、反省したり、
真剣に考えたりするけれど
日々の観察日誌はつけていない!!
植物の生長記録と収穫物の記録は
成したことの集積とその成果です!
私たちもいろいろな経験から得た今があり
今の人生はこれまでの結果(^^)/
人間の究極の願いは「幸せになりたい!」です。
今日も一日「愉しかった!」って感じていますか?
その積み重ねが、結果「幸せ!」なのかもね(^^)/
幸福を感じる暮らし方!
自分なりに考えてみてください(^^)/
Comments