【無料】色彩診断はじめま~す(^^♪
色彩心理カウンセリングでググってみると、
いろいろな協会の案内や資格が出てきますね。
カラーコーディネーター、カラーセラピスト、
カラーアドバイザー、カラーコンサルタント
色彩療法士、など認定資格もいっぱいあります。
色彩心理カウンセラーとして、
・青年期引きこもりの訪問カウンセリング
・高校のスクールカウンセラー
・パーソナルカウンセリング
難しいケースを経験してきたけれど、
今は、色彩心理ノウハウを、
日々のストレスチェックや、
ストレス解消に役立ててほしいと思っています。
ストレスの原因はいろいろありますが、
人間関係でストレスが溜まっている人が多い。
コミュニケーションがうまくいかない・・・
と悩んでいる人が多い。
そんなお悩みを解決できるように、
コミュニケーションをケアするという思いを込めて、
コミュニケアという名前を付けました。

色彩心理テストとして国際特許を取得した
カウンセリングツールなのに、
色占いだと言われ凹んだ時期もありましたが、
今は、色占いでいいと思っています。
そんなことで
ネット診断を始めてみようと思いました。
無料診断なので、当たってる?!感覚で、
楽しんでください(^^)
申込はこちらのページから